防災について学ぼう✏
くさかのお家スタッフの朝野です。
今週は防災週間ということで
みんなで防災について学びました。
クイズコーナーでは
答えとその理由までしっかり考えていきました
みんな集中して聴いてます
防災グッズを確認してみよー♪
スタッフのお家にある防災グッズの中身を一つ一つ取り出し確認していきました懐中電灯🔦つけてみよーラジオもついたね♪簡易トイレーに、紙皿に、電池、色々入ってるね~
ラップも入ってるけど、どんな時に使うかな?とみんなで考えていきます。
けっこう暖かいよ~防災食も色々あるのでみんなに紹介していきます
お粥、おかず、ピラフ、ラーメン、お菓子、色々あるの知ってたかな? ということで、
今回は防災食の一つ『カンパン』を食べてみました♪『カンパン』を食べて
ちょっと喉が渇くなぁと~香ばしい~美味しかった~など感想をいただきました
みんなが知ってる『ビスコ』も防災食としてあるからね!
防災についての学びを受けて
防災グッズのこと、防災食のこと
防災のことを少しでもお家の人と話すきっかけになれば嬉しいです(^-^)
株式会社Prismでは
事業拡大のため正職員を募集します。
児童発達支援管理責任者
サービス管理責任者
相談支援専門員
保育士
資格をお持ちの方の正職員を募集します。
社保完備 退職金共済加入 資格取得バックアップ制度あり
交通費15000円まで支給
随時募集
保育士資格をお持ちの方のパートスタッフ募集!
時給1200円
11時から18時のなかで勤務をお願いします。
問い合わせは児童デイサービス くさかのお家
072-920-7282
窓口
月曜日から金曜日
11時から19時まで
担当 朝野・川村 まで